
森の中を走る青の交響曲
撮影場所 | 近鉄吉野線 福神~大阿太間 |
---|---|
メーカー | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
カメラ | PENTAX K-1 |
撮影日時 | 2016-09-23 15:10:45 |
露光時間 | 1/250 sec |
絞り値 | f/8 |
ISO感度 | 800 |
焦点距離 | 260 mm |
焦点距離 (35mm換算) | 260 mm |
大阿太駅近くの踏切にて撮影。理想は「木のトンネルを抜ける青の交響曲を正面縦構図で撮りたい!」でした。
実際にそんなうまくいく撮影地はなかったので、結局その理想に引っ張られる形での撮影になりました。
撮影に使ったレンズはK-7購入と同時に買ったPENTAX DA 55-300mmという望遠レンズ。APS-C用ですが、フルサイズで撮影しています。トリミングはほとんどなし。
光量減少がある部分が少し見受けられますが、APS-C用のレンズでここまで写ってくれるとフルサイズで撮りたい!という欲が出てきてしまいますね。