A21C自作街第19弾
"姫海島"公開のお知らせ

いつもUrban eXpress Museumをご覧いただきありがとうございます。

2013年4月より開発していたA21C自作街の「姫海島」が、ようやく公開できる段階になりましたので発表いたします。

姫海島の概要

A21C姫海地形図

姫海島は、先述したように2013年4月より開発を開始したUXMのA21C自作街第19弾のマップです。
その地形の制作だけで約2ヶ月かけた「水路が張り巡らされた島」を舞台にオリジナル塗装の旅客列車が走り回るマップになっています。

また、今回公開するA21Cでのマップを「過去の世界」、そしてA9のマップを「未来の世界」として並行開発を行っています。
そのため、A21Cでは敢えて課題が残っている点があることが今までの自作街と比較して大きな違いになっています。

姫海島のPVと解説動画を同時公開!

A21C姫海PVイメージ

UXMでの公開に合わせて、ニコニコ動画に姫海島のプロモーション・ビデオ解説動画を同時投稿します!

PVには「全旅客列車オリジナル塗装」という特色を活かし、各列車の塗装を隅々まで楽しめる内容にしています。
解説動画では姫海島の地形、列車の紹介に加え、今後(A9の姫海島)につなげるヒントをご紹介する内容になっています。

A列車コーナーもパワーアップ!

UXMのA21Cページも大幅に進化!旧UXMのA9ページをベースに、各列車、各路線、各駅のページを大きくリニューアル!
データベースの活用により列車、路線、駅の各ページがより強く結びつけられている構成になっています。

スクリーンショットなども今までよりさらに多く掲載しています。A21Cを持っていない方にも詳しく楽しめる内容になっていると思いますので、是非お楽しみに!

New!! 車窓動画の追加制作決定!

A21C姫海動画追加公開

解説動画にて、「各列車、特に白姫線の車窓が見たい」とのリクエストを頂きました。さすがに全車両の車窓は難しいので、今までの動画でお見せしていない白姫線をはしる特急「ゆうなみ」の車窓動画を追加公開します!
タイトルは「Scenery of eXpresses pt.3 特急ゆうなみ」。全編雪晴れの天気で撮影し、姫海道南線の街並みと白姫線沿線ののどかな風景が楽しめる内容になっていますので是非お楽しみに!

動画の追加公開は4月19日を予定しております。