DiaryPhotos

このコーナーは、管理人eXpresserが撮影した写真を紹介するコーナーです。
独自で作成したツールを用いてリアルタイムに更新しています。


2014年5月17日
静岡へ!

前日にふと調べてみたら「明日ドクターイエローの上りが走る!」ということだったのでこれは行かなければ!と思い、一路静岡方面に撮影しに行ってきました!
以前から撮ってみたかった新幹線と富士山の王道コラボを狙いに、富士川と須津まで行って撮影してきました!
写真が結構多いですが、それだけ写真撮影に充実した一日だったので、是非ゆっくりご覧ください!!!

画像をクリックすると拡大します(~約1MB)

静岡行き乗車ー!

posted at 07:18:49
静岡行き乗車ー!

クハ312-2329
今日は静岡方面にお出かけ!
富士山見に行きます!!!


朝メシ!

posted at 07:54:32
朝メシ!

浜松駅にて、肉そば!
ホントはコンビニのおにぎり買ったんだけど、やっぱり消化のいいものにした方がいいかなーと。


ホームライナー静岡36号乗車!

posted at 08:25:03
ホームライナー静岡36号乗車!

人生n回目の373系。これで一旦静岡まで行きます!


茶畑!

posted at 09:09:32
茶畑!

金谷〜島田間。
緑がいっぱいですねー。


富士山見えた!

posted at 09:46:53
富士山見えた!

清水駅付近にて。
静岡駅から普通列車に乗り換え、そのまま東へ。
だんだん見えてきましたね!綺麗に晴れていますし今日はいい写真が撮れそうです!


ふじかわを撮影!

posted at 09:59:00
ふじかわを撮影!

由比駅にて。
通過列車の待ち合わせで5分ほど停車のため、車外に出て撮影。
やっぱ時間がなくて焦ってる時はイイのが撮れないね・・・。


もう1枚っ!

posted at 10:00:00
もう1枚っ!

もう1枚撮影!
こっちは構図が酷かったのでiPadでマシになるようにトリミングしています。


富士山と211系!

posted at 10:13:54
富士山と211系!

おおおおおおおおおおおお!!!!
富士山超近い!!!!


せっかくなので単体で。

posted at 10:27:21
せっかくなので単体で。

こりゃあこんな荘厳な姿目の当たりにしたら手を合わせたくなるわー


富士川を渡る700系

posted at 10:48:04
富士川を渡る700系

超有名撮影地なう!
なるほど、こう撮れるのね。


N700!

posted at 10:56:15
N700!

とりあえず狙いはN700Aで!


思いっきりズームで!

posted at 11:10:22
思いっきりズームで!

これタイミングが相当シビアで大変だ!
撮りがいがある!


一撮入魂!

posted at 11:19:25
一撮入魂!

とりあえずタイミングベスト!
ちょっとトラス橋の陰が気になるので場所を変えましょうかね・・・


ん700あ!

posted at 11:22:05
ん700あ!

不意打ちでした・・・。


アオリで1枚!!

posted at 11:58:23
アオリで1枚!!

いい感じ!


今度はN700!

posted at 12:02:50
今度はN700!

こっちの方が好きかもだけど、狙ってる車両だとあまり映えないかも・・・。


岳南!

posted at 12:41:30
岳南!

吉原駅に移動し、今度は岳南電車に乗車。
富士川で時間使い過ぎて今度行く所短い時間しか撮れないんですけど、頑張って撮影します!


岳南江尾行き乗車!

posted at 12:51:50
岳南江尾行き乗車!

7001
ワンマンといえば近江鉄道な人なので、3扉車のワンマンは珍しさを感じました。


2番目の撮影地到着!

posted at 13:31:33
2番目の撮影地到着!

完全に雲で隠れちゃってます・・・。
今日は富士川の方がいいかなぁ?


撮ってはみるが・・・

posted at 13:32:59
撮ってはみるが・・・

うーん・・・。


流し撮りの練習

posted at 13:48:16
流し撮りの練習

思い通りのが撮れない時はこの手に限る!


額縁みたいにしてみた

posted at 14:08:16
額縁みたいにしてみた

須津駅に綺麗な花壇があったのでそこの花を額縁がわりにしてみる作戦。
作戦・・・成功とは言い切れないなぁ・・・。


流し撮りの練習その2

posted at 15:48:38
流し撮りの練習その2

富士川に戻ってきましたが、依然富士山には傘がかかったような雲が・・・。
そんな時は流し撮りの練習に限るぜ!
と言うことで撮影したのはN700Aの流し。ちょこっとトリミング済みです。


SS1/80!

posted at 15:51:06
SS1/80!

どんどんシャッタースピード遅くしていくよ!


SS1/50!!

posted at 15:59:52
SS1/50!!

シャッタースピードを1/50まで遅くしてみました!
ちょこっとブレ始めましたがJR西日本所属のN700ということは分かりますね。


N700A!!!

posted at 16:05:15
N700A!!!

先ほどの写真を撮影した直後に上りで新製のN700Aが!
こだま運用だったのかゆっくりでしたがちょっとだけブレました。
やっぱりN700Aの本物のロゴはかっこいい!


SS1/30!!!

posted at 16:18:42
SS1/30!!!

シャッタースピード1/30秒!
もうこの辺になると流石にブレッブレなので、奇跡的に綺麗に撮れたものをトリミングしました。
練習はこの辺でいいかな?


雲が途切れてきた!!

posted at 17:19:38
雲が途切れてきた!!

よし!そのまま6時まで保ってくれ!!!


作例!

posted at 17:24:16
作例!

あとはタイミングさえつかめればいけるぞ!!!


ドクターイエロー!!

posted at 17:24:55
ドクターイエロー!!

本日の本命!!
結局富士山は隠れちゃったので流し撮りで撮影!
色々と修正かけるところはあるけどまあ及第点でしょう!


ドクターイエロー修正版!

posted at 18:20:59
ドクターイエロー修正版!

色味が気に入らなかったのでK-7で速攻RAW現像&iPadでトリミング。
いい感じの黄色が出たんじゃないでしょうか?


ありがとうの一枚!

posted at 18:37:45
ありがとうの一枚!

今日一日素晴らしいロケーションで撮影させてくれた富士川にありがとうの一枚!
ドクターイエローは富士山が隠れたのは残念だけど全然悔いはないし、午前中はいっぱい富士山をバックにした写真を撮影させてくれました!!
本当にありがとう!!


ホームライナー浜松乗車!

posted at 19:05:49
ホームライナー浜松乗車!

帰りはコレでゆったりと!